nologyance.net

日々のアウトプット

「読書の技術を勉強する会 #1」参加レポ

読書の技術を勉強する会 #1に参加してきました。

本の要約サービスflierのCEOの方とCodeZinの副編集長の方の登壇でした。

flierについては一時期ゴールド会員で利用させていただきました。 良いサービスだとは思いますが、アプリの操作感が合わずに退会しました。 具体的には、要約のページをスワイプしてめくる際に、意図に反して前のページに戻る操作と認識されてしまうことが多かったです。 そこが改善されればまた会員になろうと思います。

CodeZinのほうは良く記事を読ませていただいてます。

Session #1 エンジニアのための読書法と学びの価値

「ビジネスマンのための「読書力」養成講座」からの引用が目立った気がします。 まさにその本をflierで要約を読んだことを思い出しました。

目次から読む

プレゼンにも資料にもいえることですが、目次って大事ですよね。 コーディングにもいえるかも(命名、一貫性、etc...)

読書の5段階

また、私は基本的には本を読むときにメモとかは一切取らないタイプなので、これからはKindleの機能を活用していこうと思います。

Session #2 インターネット時代のIT系編集者が後天的に身につけたテクノロジーの学び方

人脈のお話と記事を良くする技術といった内容でした。 個人的には「記事の導入を広くする」というテクニックに対してへぇーと思いました。

所感

インプットの質を上げるためにもこれからは本の読み方を少し意識したいですね。